こんにちは、長濵工舎です。
今日は内装に関するリフォームのご紹介です。
築年数が長くなると壁や建具、床などに劣化や傷みが見られるようになります。
そんな時は内装のリフォームで印象がかなり変わってきます。
お部屋の雰囲気や明るさも見違えるようです。参考にしてみてください。
<施工前>
畳や壁の変色を見るに年数を感じますが、同時にご家族の思い出がたくさん詰まったご自宅なんだと
感慨深いものがあります。
今回はこちらのお部屋とトイレをリフォームさせていただきました。
それでは改修後のお部屋をご覧ください。
シックな雰囲気が感じられる特徴的なデザインの天井はそのまま使用し、床や壁クロスなどを
張替えました。
カーテンレールも取り替えて心機一転といったところです。
元々、2階にトイレも設置してあったのですが今回はトイレも合わせてリフォームしました。
タイル貼りでやや変色していたトイレが節水型の最新トイレにリニューアル。
トイレを出てすぐのところには新しい洗面台も。バリアフリーで足元の不安もありません。
使い勝手抜群ですね。
何より、壁のクロスを張り替えると部屋全体が明るくなり、開放感もあります。
今回の内部改修はいかがだったでしょうか?
お住まいのことならどんな小さなことでもご相談ください。
使用した商品
カーテンレール TOSO エリート
トイレ LIXIL アメージュシャワートイレリトイレ(カラー:ピュアホワイト)
洗面台本体 LIXIL PV1N-755SY/VP1H
~~~~対応エリア~~~~
宗像市・福津市・古賀市・岡垣町
福岡県内その他のエリアについてはお問い合わせください