こんにちは、長濵工舎です。
前回はおしゃれなトイレリフォームをご覧いただきました。
今日は同じお宅の洗面所リフォームのご紹介です。
トイレに合わせたコーディネートで、おしゃれでありながら実用的でもある洗面所をご覧ください。
<施工前>
勝手口を塞ぐように置いてあるラックや収納ケース。
ラックには衣類がたくさんかけてあります。
そして、ラックの反対側には・・・
収納しきれないものが所狭しと置かれています。
この広さを利用してスッキリとした洗面所にしたい、というのが施主様のご希望でした。
<施工後>
採用したのはLIXILのクレヴィ。水が自動で出るタッチレス水栓なので衛生的にも安心です。
つなぎ目がなく、汚れもサッと一拭きでお手入れできるキレイアップカウンターなので
快適にお使いいただけます。
そして、見えなかった勝手口がこんなにあらわに!!
元々あまり勝手口を使われていなかったので、リフォームにあたり勝手口を残さず壁にしてしまう
案もでましたが万が一の時の避難経路にもなるのでそのまま残すことになりました。
今までハンガーラックを置いていたこともあり、同じように使いたいとのご希望も
いただきましたので作業台&ハンガーパイプを設置しました。それがこちらです!
写真では浮いて見えるかもしれませんが…
ブラケットで壁に固定しています。
ちょっとした家事をするための作業台の下にハンガーパイプがあるので衣類なども収納可能ですね。
そして、広い洗面所を利用して造作キャビネットも設置しました。
施主様のご希望で高さは200㎝、間口も131㎝とかなり大きめであるうえ可動棚で高さ調節も可能です。
収納力も抜群で、扉も木目調で落ち着いていてとてもおしゃれ!完全オリジナルの収納棚です。
ここでもう一つ注目していただきたいのが、タイル調の床。
約10㎝の色・柄が異なるタイルがミックスされたデザインになっています。
実はこちらの施主様のご親族が以前、弊社でリフォームをしていただきこちらの床を使用されました。
その出来栄えを大変お気に召して頂き、今回のご依頼となったのです。
(※2024/12/13付と12/20付のブログに詳細を記載していますので合わせてご覧ください)
前回のご親族様と同様、今回のリフォームも大変ご満足いただき担当者も嬉しく思っています。
オリジナル要素満載の今回のご紹介はいかがでしたか?
ご要望に合わせたご提案もできますので、お気軽にお問い合わせください。
使用した商品
洗面台 LIXIL クレヴィ
フローリング サンゲツ クッションフロア アルベロタイル
~~~~対応エリア~~~~
宗像市・福津市・古賀市・岡垣町
福岡県内その他のエリアについてはお問い合わせください