こんにちは、長濵工舎です。
今日は当たり前のようにある建具をロールスクリーンに交換した事例のご紹介
です。
例えば皆さんのご自宅のクローゼットや押入れには扉などの建具がついていると
思うのですが、必ずしも扉でなくてもいいのにな…なんてことはありませんか?
普段は通気性も確保したいけれど、来客時は目隠しをしたい。
そんな方へおすすめしたいのが、ロールスクリーンです。
ぜひ、ご覧ください。
<施工前>
洗濯機置き場に両開きのドアがありましたが、片方のドアは壊れたため取り外して
おられたようです。
洗濯機使用後は通気性確保のためにドアは開けておきたいところですが、
やはり目線が気になります。
かといって閉めておくとカビの原因にもなりかねません。
そこでロールスクリーンの出番です!!
<施工後>
これなら通気性も問題なし。ロールスクリーンは上げるだけでいいので扉のように
開けた時の開閉スペースが不要です。通路の邪魔をすることもありませんね。
動線の確保にも最適です!
また、ロールスクリーンは色やデザイン、サイズも豊富です。
壁の色と合わせたり、お部屋の色とカラーコーディネートしたりすることも
できるのが嬉しいところです。
そして今日はもう一つ、ブラインドの取替もご覧ください。
<施工前>
浴室の窓に設置していたブラインド。
古くなってきたので交換になりました。
<施工後>
浴室ということで湿気や汚れがつきやすい場所になります。
明るい色のブラインドを選ぶことで浴室全体が明るくなり、汚れが目立ちにくく
なるという効果も。
大きな窓なのでブルーのブラインドで開放感もプラスされていますね。
このように、ライフスタイルに合わせてのご相談も承っております。
お住まいのことならどんなことでもお気軽にお問い合わせください。
~~~~対応エリア~~~~
宗像市・福津市・古賀市・岡垣町
福岡県内その他のエリアについてはお問い合わせください