こんにちは長濵工舎です♪
今回は、経年劣化してきたバルコニーの防水工事をしましたので、その流れを簡単にお見せします。
どうぞご覧ください!
■□■■□■■□■■□■
施工前
所々に、応急処置をした痕があります。
⇓
施工中
下地の合板が悪くなっていたので、剥がしてやり直しました。(コンパネ使用)
∑(・0・)バルコニーの下地って合板だったんですね!
これから 防水施工をしていきます。
まずは、周囲をパテで埋めていきます。
コンパネ合板に下塗りをした後、シート状のFRPを敷いています。
FRPとは・・・・?
FRPは繊維強化プラスチック(Fiberglass Reinforced Plastics)の略称で、ガラス繊維などの強化材で補強されたプラスチック、という意味です。
数々の優れた特性を持っており、例えば強度・耐水性・成型性が優れていることから、船舶、水槽、バスタブ、波板、自動車、屋根材等として広く使用されています。
その上に、トップコートを塗ります。
⇓
⇓
⇓
✨ 施工後 ✨
■□■■□■■□■■□■
いかがでしたか?
一般的な木造住宅のバルコニーの下地が 合板であることを、意外に思われた方も多いのではないでしょうか?
でも、防水工事がしっかりキチンとなされているから、雨ざらしになっても大丈夫なのですね。