ブログ

ブログ

宗像市三郎丸 トイレの手すりを設置

こんにちは長濵工舎です♪

今回はトイレに手すりを付けた事例です。

後半は、トイレの手すりについてまとめてみました。

どうぞ御覧ください!

 

 

♦♢♦¶♦♢♦¶♦♢♦

 

 

  施工前  

トイレの壁です。

 

 

 ✨ 施工後 ✨ 

手触りがよく、温かみのある天然木製の手すりが付きました!

工 事  壁下地造作・手すり取り付け・壁一面クロス補修
建 材  壁補修用コンパネ
手すり  TOTO YHB603L(ダルブラウン)

 

 

 

🚻トイレの手すりについて 

 

 

①出入り用縦手すり

出入り口付近はドアの開閉や出入りの際、身体のバランスをくずしやすい場所なので、縦手すりを設置する場合があります。

 

 

②移動用横手すり  

トイレが広い場合などに、尺骨茎突点のあたりに横手すりを設置します。

 

 

③立ち座りサポート・座位保持用手すり

L型手すりを設置すると、縦手すり側で便座への立ち座り動作が楽になり、横手すりで座位姿勢を安定させることができます。

 

 

¶♦♢♦¶

 

 

また最近では、ソフトな感触の軟質樹脂のものや、滑りにくく工夫されたもの、トイレのインテリアに合ったものなど、色々な手すりがあります。

握り部:ステンレス+軟質樹脂 カバー・エルボ:樹脂
インテリアバー 持ち手がメッシュ

 

天然木(ペーパーホルダーの棚も手すりの役割をします。)

TOTO様『手すりカタログより』

 

 

♦♢♦¶♦♢♦¶♦♢♦

 

 

いかがでしたか?

人生、長くなりました。身体への負担を軽減してくれる手すりなどを設置して、なるべく長く自立した生活を続けたいものですね♪