こんにちは、長濵工舎です。
今回は水廻りのうち、浴室と洗面所を一緒にリフォームされたお宅のご紹介です。
在来工法の浴室から最新のユニットバスへ、床の傷みが見られる洗面所も明るくシンプルに、
まとめてキレイにしました。
<施工前>
タイルの目地は年数が経つとどうしてもカビが発生してしまいます。
床のタイルも変色が見られました。
洗面台下キャビネットの扉の部分は使用に支障がありそうです。
そして、洗面所の床はかなり傷みが見られます。
今回はLIXILの浴室リデアと、洗面台PVシリーズを採用しリフォームすることとなりました。
<施工後>
寒い冬にはキーンと冷たくお手入れも大変だったタイルが。。。
皮脂汚れが取れやすくて水はけもいい、キレイサーモフロアに。
滑りにくいうえ、熱を吸収しないのでヒンヤリ感がありません。
スポンジでサッと拭くだけでキレイ長持ちです。
浴槽もサイズアップで寒い冬でもゆったりと温まれるようになりました。
「さいごのひとりまであたたかい」がキャッチフレーズの保温効果のある浴槽なので、
お湯が冷めにくい設計です。
また、色合いも全体的に白とベージュでまとめられて落ち着いた雰囲気。
こちらはLIXILのリデアM。ぜひ、リフォームスタジオで実感してみてください。
そして、タイルが貼られていた洗面所はクロスを一掃して清潔感のある明るい空間に。
こちらはLIXILのPVシリーズです。キャビネットの取っ手部分はタオル掛けも兼ねています。
鏡はやや斜めに角度がついていて、メイクなどにはとても使いやすいですよ!
こちらもリフォームスタジオには実物の展示があります。ぜひ、ご覧ください。
使用した商品
浴室 LIXIL リデアM
洗面台 LIXIL PV60
~~~~対応エリア~~~~
宗像市・福津市・古賀市・岡垣町
福岡県内その他のエリアについてはお問い合わせください