こんにちは、長濵工舎です。 今日は、1日の終わりに心と体をゆっくり解きほぐすこだわりのバスルームの ご紹介です。 <施工前> 在来工法の浴室でタイルの割れがありますが、明るい日差しが差し込む浴室です。 それでは劇的変化をどうぞ!!…

ブログ - 浴室
癒しを追求した至福のバスタイム
築100年古民家リノベーション②浴室/洗面台編
こんにちは、長濵工舎です。 前回に引き続き築100年の古民家リノベーション、第2弾をご紹介いたします。 浴室とおしゃれな造作洗面台をご覧ください。 <施工前> 施工前は、入口に段差のある在来工法の浴室でした。 <施工後> 浴室煖房…
浴室リフォームで窓も一緒にお取替え
こんにちは、長濵工舎です。 リフォームスタジオにはいくつも浴室の実物展示があるので、多くのお客様にお立ち寄りいただいて います。その際にみなさんが「うちのお風呂には窓があるんだけど、どうなるの?」とよく仰います。 ご心配なく!!窓…
ちょうどよい湯量でムダなくリラックスタイムを🛁
こんにちは、長濵工舎です。 今回は在来の浴室からユニットバスへのリフォームの施工事例です。 ご検討中の方は、ジメジメした雨の季節がやってくる前にぜひご参考に!! <施工前> ご覧のように在来工法の浴室でした。 こちらがお手入れも簡…
扉をロールスクリーンに代えて通気性を確保
こんにちは、長濵工舎です。 今日は当たり前のようにある建具をロールスクリーンに交換した事例のご紹介 です。 例えば皆さんのご自宅のクローゼットや押入れには扉などの建具がついていると 思うのですが、必ずしも扉でなくてもいいのにな…な…
もしもに備えて浴室に手すりを取り付け(N邸)
こんにちは、長濵工舎です。 今日は膝や腰に痛みを抱えている方や足腰の筋力に自信がなく、浴室に手すりがなくて 不安に思われている方に見ていただきたいと思います。 浴室が在来工法(タイル貼りなど)の場合、手すりの後付けができます。 浴…
ご来店ありがとうございました!!
こんにちは、長濵工舎です。 週末の新春イベントには寒い中、たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました。 楽しんでいただけたでしょうか? おかげさまで大盛況の2日間でした。 今後とも長濵工舎をよろしくお願いいたします。 …
リラックスタイムはLIXILのリデアで(宗像市Y邸)
新年、明けましておめでとうございます! 今年もどうぞ長濵工舎をよろしくお願いいたします。 お知らせの欄でもご案内していますが、今週末11日(土)・12日(日)に新春大相談会を行います。 楽しんでいただけるような企画をご用意していま…
今週末11日(土)・12日(日)は新春リフォーム大相談会
こんにちは、長濵工舎です。 お正月気分も終わり、日常が戻ってきましたがいかがお過ごしでしょうか? 今週末は、お知らせした通りいよいよ「新春リフォーム大相談会」です。 リフォームスタジオではスタッフが着々と準備をしています。 その様…
浴室と内装のリフォームでワンランク上の心地よさ(宗像市N邸パート2))
こんにちは、長濵工舎です。 前回に続いて宗像氏N様邸の浴室リフォームと内装についてご紹介します。 まずは浴室の施工前の写真をご覧ください。 <施工前> 扉の周りなど、隅の方に汚れやカビがついているのが分かります。 換気をして念入り…