こんにちは、長濵工舎です。 今日は、1日の終わりに心と体をゆっくり解きほぐすこだわりのバスルームの ご紹介です。 <施工前> 在来工法の浴室でタイルの割れがありますが、明るい日差しが差し込む浴室です。 それでは劇的変化をどうぞ!!…

ブログ - 浴室
癒しを追求した至福のバスタイム
築100年古民家リノベーション②浴室/洗面台編
こんにちは、長濵工舎です。 前回に引き続き築100年の古民家リノベーション、第2弾をご紹介いたします。 浴室とおしゃれな造作洗面台をご覧ください。 <施工前> 施工前は、入口に段差のある在来工法の浴室でした。 <施工後> 浴室煖房…
ちょうどよい湯量でムダなくリラックスタイムを🛁
こんにちは、長濵工舎です。 今回は在来の浴室からユニットバスへのリフォームの施工事例です。 ご検討中の方は、ジメジメした雨の季節がやってくる前にぜひご参考に!! <施工前> ご覧のように在来工法の浴室でした。 こちらがお手入れも簡…
浴室と洗面所を同時リフォームでまとめてキレイに
こんにちは、長濵工舎です。 今回は水廻りのうち、浴室と洗面所を一緒にリフォームされたお宅のご紹介です。 在来工法の浴室から最新のユニットバスへ、床の傷みが見られる洗面所も明るくシンプルに、 まとめてキレイにしました。 <施工前> …
窓の位置を変えて浴室リフォーム
こんにちは、長濵工舎です。 今回は、浴室改修&カバー工法による窓リフォームの事例をご紹介します。 今回のお宅は浴室リフォームに伴い、浴室の窓も合わせて新しくすることになりました。 窓のリフォームというと、壁を一部取り壊して新しい窓…
宗像市N邸 浴室&洗面所リフォーム
こんにちは、長濵工舎です。 今回は、浴室と洗面所のリフォームのご紹介です。 梅雨のジメジメした湿気を感じる季節となりました。油断するとカビが… 一年のうちで一番お手入れに悩まされる時期です。 また、経年劣化に伴う汚れと相まってニオ…
宗像市O邸リノベーション ➅浴室
こんにちは、長濵工舎です。 マンションのリノベーションもいよいよ終盤に近付きました。 今回は浴室をご紹介いたします。 🚿🚿🚿🚿施工前🚿🚿🚿🚿 元々バリアフリーで手すりが浴槽の上に取り付けられていました。…
介護保険を使ったリフォーム事例
こんにちは、長濵工舎です。 今日は介護保険のリフォーム補助金を使った実例をご紹介したいと思います。 それではまず、介護保険を利用して介護リフォームを行う場合の条件からご説明いたします。 1.要支援または要介護に認定されていること:…
N邸 浴室改修
こんにちは、長濵工舎です。 今回は久しぶりに浴室リフォームをご紹介します。 🎏🎏🎏🎏施工前🎏🎏🎏🎏 カウンター周りに備え付けの収納が多くあり、どうしてもヌメリや湯垢がつきやすいためお手入れが大変そうです…
H邸 ②トイレ・浴室改修
こんにちは、長濵工舎です。 今回は前回からの続きで、トイレと浴室の改修をご紹介します。 それでは施工前の写真からご覧ください。 🚽🚽🚽🚽施工前🚽🚽🚽🚽 やはり、年数の経過に伴い浴槽とタイルのつなぎ目にカビが見られます…